区立幼稚園

江戸川区にある区立幼稚園は船堀幼稚園の一園となります。
4・5歳児を対象にした2年保育です。

名称 所在地 電話番号
船堀幼稚園 江戸川区船堀6丁目11番39号 03-3675-1131

●次年度の新入園児募集は、11月頃に行います。
●年度途中での入園受付は、幼稚園にて随時行っています。

ショートサポート保育

Admission 1

教育時間の前後、希望者を対象に預かり保育を実施しています。
定員は各クラス1日10名程度(利用限度日数は8日/月)です。在園児であれば、どなたでも利用できます。利用する際は幼稚園にご連絡ください。

ショートサポート保育の保育時間
1.午前7時30分から午前9時まで
2.教育時間終了後から午後6時30分まで
土曜日・日曜日・祝日や年末年始の間はお休みです。
費用
日額500円です。※
(※)「保育の必要性の認定」を受けた場合は、日額450円×利用日数が還付の対象となります。

親子ひろばあいあい

Admission 2

<親子ひろば あいあい>についてのお問い合わせは、直接施設へお問い合わせください。

ページの先頭へ

認可保育施設

認可保育施設(私立・区立)への入園の申し込みは、随時受け付けています。期日までに必要書類をそろえてお申し込みください。 入園は毎月1日からです。区で申し込みができる保育施設は、認可保育園(区立・私立)、認定こども園(保育園部分)、小規模保育所、事業所内保育所(地域枠)です。

なお、4月入園の申し込みについては、募集数の公表日・申し込み締切日・申込書の提出先・結果通知日等が通常と異なりますので、必ず入園案内をご確認ください。

(注)入園に関してよくあるご質問は、江戸川区の認可保育施設のページからご覧ください。
(注)私立保育園、認定こども園(保育園部分)、小規模保育所、事業所内保育所(地域枠)は、私立の保育施設になります。

入園案内の配布

入園案内の冊子には、申し込みの手順や必要書類、入園前・入園後の注意事項など、保育施設の入園・利用に関する情報が掲載されています。お申し込みの前に必ず内容をよくご確認ください。
また、入園後も大切に保管してください。配布場所は、各保育施設・区役所保育係(2階5番)です。

申し込み書類の提出先

<窓口での申し込み>
区役所保育課保育係(午前8時30分から午後5時。土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)、または第一希望の保育施設へ申し込み書類一式を提出してください。
(注)保育施設に提出する場合、受付時間については各施設にお問い合わせください。

申込結果・支給認定証通知予定日

入園希望月の前月22日頃
支給認定証の交付は、原則として申請日から30日以内とされていますが、保育の必要性の調査や申請数の関係で日時を要することがあり、交付までに30日を超える期間をいただくことがあります。
(注)郵便法の改正により、令和3年10月以降は、従来より通知類の到着に時間がかかることがあります。予めご了承ください。
ページの先頭へ

小・中学校の入学手続き

日本の義務教育制度について

日本では、満6歳から15歳までが義務教育期間です。
満6歳を過ぎた最初の4月から小学校に入学することができ、6年間の教育を受けます。小学校を卒業すると中学校に入学することができ、3年間の教育を受けます。
日本の公立小中学校の各学年は、4月1日に始まり、翌年3月31日に終わります。

就学通知書

入学する年の1月に、入学する学校をお知らせする就学通知書を送付します。届かない場合は、学事係へご連絡ください。 次のような場合は、学務課相談係(区役所東棟4階 電話:03-5662-1627)にご相談ください。

●病気などの理由で入学を遅らせるとき
●知的な発達に課題がある場合
●病気または身体・耳・目・言語・情緒面などに障害や発達に課題がある場合

学校選択制

小学校・中学校へ進学するときに、入学する学校の選択ができる制度です。入学する前年の7月(小学校)・10月(中学校)に希望調査を実施します。
詳細は区役所へお問い合わせください。
ページの先頭へ

小・中学校の転校手続き

スムーズな転校手続きのために

●転居・転出が決まったら、現在通学している学校(以下、在籍校)へ「転居・転出をすること」とおおよその「転居・転出予定日」をお知らせください。前もってお知らせいただくことで、学校では事前に「在学証明書」「教科用図書給与証明書」(以下、転学関係書類)の作成や学校徴収金の清算等をすることができます。また最終登校日等を学校とご相談ください。
●転居・転入する住所で指定された学校(以下、指定校)にも同様にご連絡いただくと、転校時の手続き・準備等もよりスムーズに進められます。

転校手続き

区役所区民課・各事務所の戸籍住民係にて、転居又は転入手続きの際、学齢期のお子様がいる方には、通学区域の学校が指定された「転入学通知書」が発行されます。

江戸川区内で転居される方

School 1
指定校に転校する場合
在籍校の通学区域外へ転居した場合は、原則として転校となります。
「転入学通知書」と在籍校が発行した「転学関係書類」を指定校に提出してください。
在籍校と指定校が同じ場合
在籍校に「転入学通知書」を提出してください。
指定校が変わった後も在籍校に引き続き通学を希望する場合
指定校変更申請の手続きが必要となります。詳しくは、区役所にてご確認ください。

他区市町村から江戸川区に
転入される方

School 2
指定校に転校する場合
「転入学通知書」と在籍校が発行した「転学関係書類」を指定校に提出してください。
国立・都立・私立又は他の自治体の学校に引続き通学を希望する場合
在籍する学校名を戸籍住民係窓口に申し出の上、「転入学通知書」を返却してください。
国立・都立・私立の学校に引き続き通学する場合は、別途、教育委員会への届出が必要な場合があります。
詳しくは、学務課学事係にお問い合わせください。
他の自治体の学校に引き続き通学を希望する場合は、その学校が所属する自治体の教育委員会にて区域外就学の手続きが必要です。
指定校が変わった後も在籍校に引き続き通学を希望する場合
指定校変更申請の手続きが必要となります。詳しくは、区役所にてご確認ください。
ページの先頭へ

就学相談および特別支援教育

就学相談(就学先についての相談)

来年度にお子さんが小学校へ入学するにあたり、心や体などの発達に心配があるお子さんの就学相談を行っています。お子さんの立場に立って、どのような教育の場がふさわしいのか、一人ひとりのライフステージを見通し、きめ細かく相談します。

特別支援学級・特別支援学校(盲学校・ろう学校・特別支援学校)

江戸川区と東京都では、心や体に発達の遅れがあるお子さんのために、下記の学級や学校を設け、お子さんの障害や発達の状態に応じた適切な教育を行っています。

お問い合わせ先

区役所の教育委員会事務局学務課が担当しています。

お役立ち情報

上へ戻る